公益財団法人大野城まどかぴあ

公募展情報

公募展情報
公募展情報
  • 第14回大野城まどかぴあ版画ビエンナーレ(2024)
  • 概要:
  • 【※作品募集は終了いたしました。】世界的アーティストであり、まどかぴあ初代館長を務めた池田満寿夫の優れた功績を広く伝えるとともに、版画芸術の振興を図ることを目的に、幅広く優れた作家を見出すための公募展を開催します。
  • 主催:
  • 公益財団法人大野城まどかぴあ
  • 協賛・後援:
  • 【共催】大野城市
    【後援】大野城市教育委員会/大野城市文化連盟/大野城市美術協会/公益社団法人福岡県美術協会
  • ジャンル:
  • 版画 版形式は凸版・凹版・平版・孔版
    ※デジタル版画については、上記版形式による技法と併用の場合のみ可とする。
    • 第14回大野城まどかぴあ版画ビエンナーレ(2024)
第14回大野城まどかぴあ版画ビエンナーレ(2024)
出品情報
  • 応募締切日
  • 2024年5月20日(月)
  • 搬入日
  • 2024年5月31日(金)~ 2024年6月1日(土)
  • 搬入時間
  • 10:00 ~ 17:00
  • 搬入場所
  • 大野城まどかぴあ 1F 多目的ホール

    【詳細】
    【作品搬入】※直接搬入または委託搬入(運送業者等)にて期日内に作品を搬入してください。
     2024年5月31日(金)、6月1日(土)
    ・直接搬入 各日12:00~14:00
    ・運送業者委託搬入 各日10:00~17:00必着
    【作品搬出】※運送業者委託分は、各搬出日より順次発送します。
    [選外]2024年6月21日(金)、22日(土)各日12:00~14:00
    [入賞・入選作品]2024年7月15日(月・祝)15:00~17:00、16日(火)12:00~14:00
  • 搬入方法
  • 下記のいずれかを選択してください。詳しい搬入・搬出の方法については募集要項またはまどかぴあHPをご確認ください。
    (1)直接搬入・搬出
    ・・・作品運搬、開梱、梱包材の撤収、搬出手続きの一切を出品者が行う方法。
    (2)運送業者による委託搬入・搬出
    ・・・出品者が搬入会場まで宅配便等で発送し、着払いで返送する方法。

    ※詳細は下記公式サイトおよび募集要項をご参照ください。
    https://www.madokapia.or.jp/workshops/detail/107
  • 出品料
  • 1点出品2,000円/2点出品3,500円
  • 出品数
  • 1人2点まで。
  • 出品メモ
  • 【応募資格】
    居住地問わず。15歳以上(但し、中学生は除く)

  • 池田満寿夫大賞 … 1点(30万円)※1
    大野城市長賞 … 1点(15万円)
    まどかぴあ未来賞 … 1点(10万円)※2
    審査員特別賞 … 1 ~ 2点(3万円)
    他に入選若干

    ※1 池田満寿夫大賞については賞金により買い上げとし、著作権など一切の権限は主催者に帰属します。
    ※2 まどかぴあ未来賞は2024年5月20日時点で30歳以下の方が対象です。
  • 備考
  • 【審査員】
    池田 良二 (武蔵野美術大学名誉教授)
    海老塚 耕一(多摩美術大学名誉教授)
    古本 元治 (九州産業大学名誉教授、東亜大学客員教授)

開催情報
  • ※終了いたしました。

公募団体情報

公募団体情報
公募団体情報
公益財団法人大野城まどかぴあ
  • 〒816-0934
  • 福岡県大野城市曙町 2-3-1
  • 公益財団法人大野城まどかぴあ 版画ビエンナーレ係
  • TEL: 092-586-4000
  • FAX: 092-586-4021
設立
  • 趣旨
  • 市民及び地域住民に対して、文化芸術、生涯学習並びに男女共同参画事業の推進により、健全で心豊かな地域社会の発展に寄与することを目的としています。
  • 代表者
  • 公益財団法人大野城まどかぴあ 理事長 安河内 俊明
  • 設立年月日
  • 1996年
  •  

公募団体ニュース

公募団体ニュース
公募団体ニュース
  • まどかぴあ春の自由研究「はじめての狂言体験」のご案内
  • 大野城まどかぴあさんの版画ワークショップのご案内です。

    まどかぴあ春の自由研究
    「はじめての狂言体験」

    今回の子ども向けワークショップは
    狂言のワークショップを開催します!

    経験は問いません。初めての人にもわかりやすく解説し、楽しく学ぶことができます。
    最終日には「柿山伏(かきやまぶし)」をステージで発表します。
    みんなで狂言の楽しさにふれてみましょう!


    [募集要項]
    ★日時
    2025年3月28日(金)、29日(土)、30日(日)
    各日13:30~16:30 (受付開始 13:15)

    ★会場 
    大野城まどかぴあ 練習室1、小ホール(2階)
    ※小ホールは3/29(土)・30(日)のみ

    ★募集人数 
    定員18名
    ※応募者が多数の場合、抽選となります

    ★対象 
    小学5年生~中学3年生
    ※3日間参加できる方

    ★参加料 
    2,000円(税込) 

    ★当日の持ち物 
    ・動きやすい服装(スカート・ジーンズ不可)
    ・飲み物
    ・汗拭き用のタオル

    ★申込期間 
    1月22日(水)~ 3月4日(火)必着 

    ※3月10日(月)までにお申し込みいただいたメールアドレスに結果を通知します。


    [申込方法]
    (1)下記の大野城まどかぴあ公式サイトWEB申込み専用フォームよりお申込みください。
    専用フォーム:https://forms.gle/8C8wsJF4PL4btpMC8

    (2)チラシ裏面の申込用紙(コピー可)に必要事項をご記入の上、以下のいずれかの方法でお申込みください。
    ・まどかぴあ総合案内へ提出(受付 9:00〜21:00/毎月第1・第3水曜日休館)
    ・郵送:
    〒816-0934 福岡県大野城市曙町2丁目3番1号
    「はじめての狂言体験」係宛


    *詳しくは下記の大野城まどかぴあ公式サイト(お知らせページ)をご参照ください。
    https://www.madokapia.or.jp/workshops/detail/119
  • 2025/02/20