ART公募の止まり木「フクロブ」
2011/03/22
この度の東北地方太平洋沖地震により被災されたすべての皆様に心よりお見舞い申し上げます。日本最大のアートの見本市です。2005 年に始まり、2007 年より毎年4 月、桜の咲く季節に東京国際フォーラムで開催されています。古美術・工芸から、日本画・洋画、現代美術まで、様々な作品が一堂に会するアートフェア東京ですが。3/22日ART FAIR東京2011は延期の運びとなりました。

第一会場: 東京国際フォーラム 地下2階 展示ホール1
第二会場「PROJECTS」: 同会場ロビーギャラリー1、2
(東京都千代田区丸の内3-5-1)

2011年4月1日(金)
2011年4月2日(土)
2011年4月3日(日)

詳しくは公式HPをご確認下さい。
http://www.artfairtokyo.com/
  • 日々の止まり木
2011/03/07
都内を中心に活動中の演劇集団、ELEGY KING STORE(エレジーキングストアー)が今年春より再始動することが決定した。

その名の通り、悲劇を専門の舞台を発表している。
毎回、オリジナルの戯曲をひっさげて、時代や国を超えて『悲劇』
についてを掘り下げていく。

前作は琉球王国の繁栄と破滅、前々作は『桃太郎』が実在していた
日本の時代劇。なんと『桃太郎』は歴史の黒幕としての存在だった。

次回はいったいどんな作品になるのか。


natri氏(名執寛子氏)をデザイナーに迎え、スタイリッシュなデザインのロゴが発表された。
  • 日々の止まり木
33ページ中 33ページ

プロフィール

  • ART公募フクロブ
  • ART公募事務局
  • 公募展情報もぜひご覧下さい。
  • twitterやってます
  • フクロブSNS
  • Twitter
    facebook

ARCHIVE

ART公募おススメ情報

ART公募おススメ情報ART公募おススメ情報

2025/01/17
練馬区立美術館は1985年10月に開館し、2025年には40周年を迎えます。
お役立ちインフォメーション
もっとみる