ART公募の止まり木「フクロブ」
2013/08/19
昼ご飯でお世話になった小学館ビル。地下街のご飯処は有名店も多く、昭和の雰囲気が良かったですね。

ビルは1967年に建設されたそう。60年代の香りがしましたが残念です。



最後に有名作家が思う存分壁に描きまくってます!



壊す前ではなくもっと以前にやってもおもしろかったかも。







  • 日々の止まり木
2013/06/25
クリアファイルは便利ですが、追加や厚みを減らせませんよね。

そんな常識を変えた商品を発見!ファイル単位の追加ができ、しかも厚みも最小限!名刺管理に最適じゃないですか!!業種別に管理された美しいファイル。

妄想が膨らみます。

名刺ファイル以外にも通常のファイルやポケット型、いろいろあるようです。

公式HP:http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/clearbook/novita/novita-a.html
  • 日々の止まり木
2013/05/08
modern・naive・art

「第17回Neuf(ヌフ)展」

会期:2013.5.7(tue)〜5.12(sun)

   pm12:00~pm7:00(最終日pm5:00迄)

会場:表参道アートスペースリビーナ

東京都港区青山3-5-25 表参道ビル4F



画家、イラストレーター、絵本作家、造形作家などが参加する童画(ナイーブアート)の公募団体《現代童画会》。その会のメンバーが参加するグループ展のお知らせです。

現在開催中です。第39回の現代童画展は搬入は10月末となります。未発表の平面作品が対象です。



今年の展示、搬入日が間近にせまっております。下記をチェック↓

【ART公募:現代童画会/第39回 現代童画展 ページ】

http://www.artkoubo.jp/gendaidougakai/d_koubo.php
  • 日々の止まり木
2013/03/01
画材販売店様向けに年1回行われる画材の見本市です。画材に少しでもご興味あるお店の方、是非お越し下さい。最新商品情報に出会えます。画材のデザインは少しレトロで素敵なモノが多いですね。



会期:2013年3月6日(水)〜3月7日(木)
時間:6日10:00〜17:00まで
   7日10:00〜16:00まで
会場:池袋サンシャインシティ 文化会館
   3階展示ホールC
   東京都豊島区東池袋3−14
主催:日本洋画材料卸業者協議会
  • 日々の止まり木
2013/02/22
住所が記載された印刷物の処理,心配ですよね。

シュレッターいらずのアイテムです。印刷物の上をコロコロとなぞるだけ。


住所が消えます。場所もとりません。しかもレターオープナー付き。



便利です。



http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=SA90650 />
  • 日々の止まり木
33ページ中 20ページ

プロフィール

  • ART公募フクロブ
  • ART公募事務局
  • 公募展情報もぜひご覧下さい。
  • twitterやってます
  • フクロブSNS
  • Twitter
    facebook

ARCHIVE

ART公募おススメ情報

ART公募おススメ情報ART公募おススメ情報

2025/01/17
練馬区立美術館は1985年10月に開館し、2025年には40周年を迎えます。
お役立ちインフォメーション
もっとみる