ART公募の止まり木「フクロブ」
2017/12/06
谷口朋栄 展「夢の速度」Dream per a minuite

クリスマスアートフェスタ 2017
絵具のにじみを生かした徐々的な女性像を表現。
クリスマスプレゼントに相応しい、繊細な小品をご紹介。

●会期:2017年12月4日〜15日
●時間:10:00〜19:00(土曜18:30)
最終日17:00
●会場:村越画廊
http://g-murakoshi.com/

作品:「灯火にふれるとき」S6 2017年 紙にアクリル
  • 作品ギャラリー
2017/12/04
Primitive Presence
元井康夫/市川和英展

学生時代に、二回グループ展をやって以来、40年ぶりに一緒にやる展覧会。
展覧会タイトルは、"Primitive Presence"。直訳すれば、「原始 現前」とでもなろうか。
出品作品は、2006〜2007年に集中的に作りためていたキューブ(□12cm、□24cm 未発表)約20点(市川)と、木彫、塑像(一部彩色)大小約20点(元井)、で構成する予定。
全ての創造原理の根底は Primitive である、という確信を共有した二人展ユニット。(市川)HPより


公式HP
http://tokiart.life.coocan.jp/2017/171218.html

●会期:2017年12月18日(月)〜12月24日(日)
11:30-19:00 (最終日17:00まで)
※12/20(水) 休廊

●会場:トキ・アートスペース
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-42-5 サイオンビル1F
TEL/FAX 03-3479-0332
  • 作品ギャラリー
2017/11/30
生き物たちへそれぞれの独自の眼差しと表現を用い、躍動感のある動物たちを描写した作品展です。
7名による会の第1回展です。

●会期:2017年11月26日〜12月3日
●会場:銀座第7ビルギャラリー
03-6228-5433

http://nettagery.wixsite.com/artwing


  • 作品ギャラリー
2017/11/24
お粥専門店です。
非常にヘルシーでスムージーもあり、お粥は2つのサイズが選べます。鶏肉や、パクチー、参鶏湯など多彩。女子に大人気です。もちろん男性でも、おなかを休めたい方、健康志向の方におススメです。

https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130906/13170428/


画像は、鶏肉とザーサイのお粥です。
  • 日々の止まり木
2017/11/21
すごーくパスタが食べたいときにおススメなのが

「デニーロ」です!

1000円ランチ スパゲティのみ。日替わり2種類の中から選べます。

アイスティー(デカンタで)とサラダ、フランスパンがついて、何よりもスパゲティのボリュームがすごい。豪快な盛っぷり!具材もゴロゴロ入ってます。

低農薬野菜を使用しているそうです。

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13058621/dtlmenu/lunch/
  • 日々の止まり木
116ページ中 22ページ

プロフィール

  • ART公募フクロブ
  • ART公募事務局
  • 公募展情報もぜひご覧下さい。
  • twitterやってます
  • フクロブSNS
  • Twitter
    facebook

ARCHIVE

ART公募おススメ情報

ART公募おススメ情報ART公募おススメ情報

2025/01/17
練馬区立美術館は1985年10月に開館し、2025年には40周年を迎えます。
お役立ちインフォメーション
もっとみる